地球クライシス2024 気候危機 転換への道しるべ☆その内容は
「地球温暖化」はいつから始まり どう対処してきたか?平田仁子さんに聞く 日本の実情・次世代エネルギー 水素。一人ひとりが ちょっとでも興味を持つだけで変われる
地球クライシス 2023年 気候変動でカワウ・サギ・カメムシ激増
「気候変動による生態系の変化」サメが北上、ウニが海藻を食べ尽くしサザエやアワビに影響、干ばつで象が激減、森林破壊のため多くの生物が犠牲に、日本では温暖化のため生き延びたカワウやカメムシが激増。私たちは意識を持って生活しなければいけない。
すべての事がSDGsに繋がっていた★勉強メモ
図書館で借りた 文渓堂 「国谷裕子と考える SDGsがわかる本 」を読んでみました。テレビやネットでは断片的で つながってないことが 子供向けの本でようやく分かってきました。社会のありとあらゆることが 関係していました。
規格外の飴をやストローにする「カンロ」循環型社会目指す
「カンロ」は割れて廃棄せざるを得ない飴をアロマスプレーやストローに!循環型社会を目指さなければ プライム市場の上場基準を満たせない
廃材をアートや日用品に (THE TIME,SDGs)
ネスレ日本 クリエイティブリユースへの取り組み 。今までもプラスチックゴミの削減を目指してきたが、使う側の環境への意識を高めるために 『 ネスカフェ エコ&システムパック』を使ったリユースアート作品募集したりしてます。
SDGsにつながる 傘 タンブラー 米麹入浴剤 皿になるフライパン、ガラスのストロー 芽が出る鉛筆 (あさチャンSDGs)
ペットボトルから作れた傘、コーヒー豆のかすを再利用した タンブラー2回使える米麹の入浴剤、作ると食べるが 一つになった 鉄フライパン、飲み物で色の変わるガラス製のストロー。短くなった鉛筆を植え バジルなど10種類のハーブが育ちます。
長時間マスクをつけていても化粧崩れしにくいファンデーション ポリウレタンゲルで可能に (あさチャンSDGs)
長時間マスクをつけていても化粧崩れしにくい ポリウレタンゲルを配合した コーセー エスプリーク シンクロフィットパクト EX。 ポリウレタンゲルは、硬さを変え マットレス・手術訓練用・拍手ロボットに活用されています。
木の有効活用 車の部品や飲み物・クレヨン(あさチャンSDGs)
木の有効活用 play fool の木の幹から作ったクレヨン。樹齢100年を超える 木からお酒、商品化が待たれます。 ザ・キャピトルホテル 東急 木のストロー使用。木からできた新素材「改質リグニン」安価で自動車 基板に。老齢化した木を植え替える循環が必要
安城農林高校の生徒が飼育する卵 竹炭効果で低コレステロール・低脂質に (あさチャンSDGs)
愛知県の 安城農林高校の生徒達が 地元の特産 イチジクの炭を混ぜ ニワトリ飼育し 低コレステロール・低脂質卵を開発。また牡蠣殻をエサに添加することで 卵が割れにくくなり 経営安定に貢献。
カキ殻システムのトイレ 山頂にも災害地にも設置(あさチャンSDGs)
広島 特産のカキ殻を活用した 永和国土環境の「アクアメイク」上下水道のない所に設置出来ます。水を循環して活用 常にキレイな利用できます。富士山の世界文化遺産登録にも一役かって、 海外でも活躍していて 災害時に活用出来ると期待されています。