2021-06

すろーSDGs

ソーラー電力で空き缶など感知し圧縮 回収を通知する 進化したゴミ箱(あさチャンSGDs)

参道エリアに 設置されているハイテクゴミ箱 太陽光でごみを感知し・自動で圧縮・回収のお知らせしてくれます。ハイテクゴミ箱に自ら消火させる機能・災害時マートフォンなどを充電させるよう開発中です。
すろーSDGs

愛用者急増中 固形のシャンプーバー プラスチックゴミ出ず(あさチャンSGDs)

髪を洗うLUSHの固形シャンプー シャンプーバーが人気。ニュージーランド生まれの ethique(エティーク)、創業 116年の老舗マックス からもThe Bar 販売 シャンプーバーはプラスチックゴミ・水を削減 環境に優しい
すろーSDGs

子供を貧困から救う無料学習塾 ラーニングフォーオール(あさチャンSGDs)

NPO団体 ラーニングフォーオールが行っている 小中学生のための無料の学習塾は経済的に恵まれない子供達や不登校の子供達に大学生のボランティアがマンツーマンで行っています。運営している 李さんは直接大手企業に出向き 支援を要請、各地に広がってきています。
すろーSDGs

コンブ養殖で海を豊かにして温暖化防止に(あさチャンSGDs)

横浜の海で行われているコンブの養殖は 海を豊かにします。成長が早く二酸化炭素を酸素にしてくれる力は森林の5倍以上もあり、温暖化抑制が期待できます。 食べられない部分も無駄にせず「コンブ湯」や「コンブ石けん」に活用。
すろーSDGs

縫える木で作ったバック (あさチャンSGDs)

石川県の 株式会社 谷口の 縫える木は 縫える 折れる 洗える 素材です。これで作った バックは軽く 耐荷重もあります。 縫える木は ハナエ モリのドレスや ミカゲ シンのTシャツ イェン ハオ チュの椅子にも使われています。
すろーSDGs

デジタル担当大臣オードリー・タン 天才脳を育てる教育法(あさチャンSGDs)

オードリー大臣はソクラテス式問答法で会話の中で質問を繰り返し自身で考えるよう育てられた。 天才になるには自分のやっていることを楽しみ世界に貢献できること見つける。 子供に危ないからと禁止を命令するのではなく 説明が大切です。
すろーSDGs

デジタル担当大臣オードリー・タン と夏目さんが対談(あさチャンSGDs)

オードリー大臣は、QRコードによ感染者追跡システムを3日で開発。24時間リアルタイム質問システム で市民生活も安心です。これらのシステムは 市民からアイデアをもらっています。何百万人の意見を取り入れるデジタルで 誰一人取り残さない社会を作る。
すろーSDGs

昭和の型板ガラスをリメークし お皿や ランプに(あさチャンSGDs)

昭和40年代建物に盛んに使われた昭和型板ガラス。昭和型板ガラスは 様々な柄のデザインがあり レトロを感じます。廃棄されるガラスから古舘さんはお皿を作っています。ツバメ製作所では板ガラスから、ランプシェードなどにリメークしてくれます。