すろーSDGs

すべての事がSDGsに繋がっていた★勉強メモ

図書館で借りた 文渓堂 「国谷裕子と考える SDGsがわかる本 」を読んでみました。テレビやネットでは断片的で つながってないことが 子供向けの本でようやく分かってきました。社会のありとあらゆることが 関係していました。
60代の楽しみ

GoogleマップでWeb旅行!ナポレオンの生涯・戦地

NHK BSP 一本の道 ナポレオン街道を見ました。南フランスの急峻な道に驚きました。 ナポレオンのこと 何も知らなかったので 生まれた所、戦いに出かけた所地図にマーク、功績、結婚相手のこと 備忘メモにしました
60代の楽しみ

GoogleマップでWeb旅行!シルクロードのイラン

改装した軍用トラックを車でキャンプしながらの旅。ヨーロッパのようなトルコ を出発、緊張のイスラム社会のイランを体験、めったに見ることのできない トルクメニスタン、ウズベキスタン、キルギスを回り中国の西安への旅。
日々のこと

地球クライシス 2023年 気候変動でカワウ・サギ・カメムシ激増

「気候変動による生態系の変化」サメが北上、ウニが海藻を食べ尽くしサザエやアワビに影響、干ばつで象が激減、森林破壊のため多くの生物が犠牲に、日本では温暖化のため生き延びたカワウやカメムシが激増。私たちは意識を持って生活しなければいけない。
60代の楽しみ

GoogleマップでWeb旅行! 世界一&大秘境の世界遺産

世界遺産にある自然や人がつくった「世界一」エベレスト山、レッドウッド、滝、楽山大仏、日時計、コモドオオトカゲ、 ラフレシア。 万里の長城、泥のモスク、クフ王の墓、仁徳天皇陵。大秘境の世界遺産。
60代の楽しみ

GoogleマップでWeb旅行!自転車旅 ユーロヴェロ70000キロ▽スペイン フランス イタリア地中海

大西洋に面する スペイン カディス ・地中海に沿って タリファ・グラナダ・バルセロナ、南フランスのカマログ・マルセイユ・マントン、北イタリア マントン・フェラーラ、 アドリア海まで
60代の楽しみ

GoogleマップでWeb旅行! 中国の大運河 のルート・歴史・観光

世界遺産「京杭大運河」「永楽帝 大明天下の輝き」「康熙帝 大河を統べる王 」などで黄河の洪水があったり、物資輸送のため運河を切り開いています。 どの辺かGoogleマップをザッと結んでみました。簡単な模式図も書いてみました。
60代の楽しみ

GoogleマップでWeb旅行! 南西アジア★インド・ネパール・アフガニスタン・ブータンetc

テレビで見た インドの階段井戸,マハーバリプラム、タージ・マハル ・アフガニスタン・ネパール・パキスタン・バングラデシュ・ブータンの世界遺産の備忘メモです。
60代の楽しみ

GoogleマップでWeb旅行! 韓国の世界遺産

テレビで見た 韓国の世界遺産 済州島の火山と溶岩洞窟群、街道をゆく 「湖西のみち・韓のくに紀行」の備忘メモです。
60代の楽しみ

GoogleマップでWeb旅行! インドネシア・フィリピン・ベトナム・タイ 東南アジアの世界遺産

テレビで見た 東南アジアのインドネシア・フィリピン・ベトナム・カンボジア・タイetc の世界遺産・鉄道の備忘メモです。
60代の楽しみ

GoogleマップでWeb旅行!アフリカ各地の世界遺産 ★エジプト★モロッコ★自然遺産

エジプト ツタンカーメン王の眠る古代都市テーベ・ギザの3大ピラミッド・ローマ帝国の遺跡・モロッコ・ケープ植物区、モザンビーク、「アフリカ縦断114日の旅 」